既製品のキッチンではなく、オリジナルキッチンがいい!という方の想いが詰まったキッチンをご紹介します。

細かなところまで希望が叶うキッチンは、お客様の満足度も高いです。キッチンで過ごす時間が楽しくなりそうです。


ブラックチェリーのキッチンとカップボード


こちらは、新築住宅を建築のお宅へ製作施工させていただきましたキッチンとカップボードです。

 

使用した素材はブラックチェリー(桜の木)になります。

柔らかい暖かい雰囲気の木肌で、こちらのナチュラルな住まいにピッタリとマッチしました。

 

こちらのお宅のお施主様は、建築会社の現場監督さんです。

住宅の建築に詳しく、自分の家もデザイン設計されています。だからこそ、こだわり満載。

こちらのキッチンとカップボードのデザインも自分でされていて、家具の造りなど詳しい部分のお打合せをして、

このような形で完成することができました。

 

キッチンの前には広いリビングが広がっています。家全体を見渡せる位置にキッチンが設けられています。

 

L型のキッチンとなっており、シンク側の天板には、黒の御影石を使用しています。

シンクは大型のステンレスシンクです。

 

作業・ガスコンロ側の天板には、ブラックチェリーの無垢板を使用しています。

キッチンの天板に木材を使用することは珍しいですが、しっかりとウレタン塗装をすることで強度も大丈夫です。

 

そして、キッチンと素材を合わせて製作したカップボードもとても素敵です!

上部は開扉になっていて、下部は引出と引戸になっています。オシャレなデザインで、収納力もあります。

 

オーダーメイドで製作しているので、サイズがピッタリときれいに設置することができました!

 

〈キッチン〉

仕様:御影石の天板、ブラックチェリー突板(オイル塗装クリア色)、天板のみウレタン塗装

サイズ:シンク側:横幅1850㎜、高さ820㎜、奥行900㎜

    コンロ側:横幅1580㎜、高さ800㎜、奥行650㎜

 

参考価格:1,600,000円(税別)

 

〈カップボード〉

仕様:ブラックチェリー突板(オイル塗装クリア色)

サイズ:吊棚 横幅2140㎜、高さ800㎜、奥行350㎜

    下部 横幅2140㎜、高さ900㎜、奥行500㎜

 

参考価格:550,000円(税別)

 


ウォールナットと大理石のオーダーメイドキッチン


こちらは、新築住宅へ製作施工した キッチンとキッチン収納カップボードになります。

 

ウォールナットを全面に使用し、天板にはフィオレストーンという高級人工大理石を使用しています。

とっても豪華な仕上がりになりました。高級感があり、モダンな印象のキッチンではないでしょうか…

 

キッチンとカップボードの素材を合わせることで、空間に統一感が生まれます。

なので、新築住宅施工時や、大型リフォームの際に、合わせてご依頼をいただく場合がよくあります。

 

リビング側から見た時に、すっきりとスタイリッシュにオシャレに見せたい!というご主人の希望と、

使い勝手について細かく考えて、引出の大きさや配置を決められた奥様の希望と、

お二人の想いや希望がたっぷりと詰まったキッチンスペースを作ることができました!

 

キッチンのシンク下には、引出の内部にゴミ箱スペース、洗剤ポケット、まな板ポケット、ナイフポケットなど

考えられた収納になっています。

一番奥のコンロの横の縦に長い引出は3段になっており、調味料などを細かく分けて収納できるようになっています。

 

カップボードには、米びつ専用の引出や、大鍋やフライパン、中華鍋なども収納できる大きなスペースも確保しました。

 

打合せの時に、どこに何を収納したいか?どのような配置だと同線がスムーズにいくか?など、

とても細かく打合せをさせていただきました。それが形になったことを弊社としても嬉しく感じます。

 

〈キッチン〉

仕様:フィオレストーン(高級人工大理石)の天板、ウォールナット突板(ウレタン塗装クリア色)

サイズ:横幅2550㎜、高さ875㎜、奥行950㎜

 

参考価格:

 

〈カップボード〉

仕様:フィオレストーン(高級人工大理石)の天板、ウォールナット突板(ウレタン塗装クリア色)

サイズ:吊棚 横幅1800㎜、高さ950㎜、奥行350㎜

    下部 横幅1800㎜、高さ875㎜、奥行550㎜

 

参考価格:

 

 


木の温もりあるオーダーメイドキッチン


こちらは、戸建て住宅の設計をされている設計士さんの設計デザインをもとに、製作・施工させていただきました。

 

全体を「シナ」という明るい色の木で製作することで、温かみのある優しい雰囲気のキッチンができました。

玄関を入ってすぐにキッチン、リビングの部屋へ。とても存在感のあるキッチンになるました!

 

L型の形をしており、リビング側にはオープンの収納飾棚もあるので、飾ることが楽しくなりますですね。

 

カウンタートップにはステンレスを使用しています。これによって全体が引き締まったイメージになります。

 

炊飯器を入れるところの底板が前へ引き出せるような仕組みや、収納したいものに合わせて考えられた引出、オープンの棚など、暮らす人の生活スタイルに合った造りになっていることが、オーダーメイドキッチンの魅力です。

 

キッチンと一緒に吊棚も製作しました。

こちらも、お客様の希望で、上部には引戸の棚、下部にはオープンの棚を設けています。

 

素材:シナ合板

天板:ステンレス (厚み30㎜)

塗装:オスモオイル(自然塗料)

 

サイズ:キッチン 横幅2600㎜、奥行1820㎜(長いところ)、高さ850㎜

     吊棚  横幅1700㎜、奥行400㎜、高さ950㎜

 

参考価格:

 


ウォールナット×人工大理石のアイランド型キッチン


こちらは、人工大理石とウォールナットをふんだんに使った高級感たっぷりのアイランド型キッチンです。

 

天板から、側板、底板まで、人工大理石で囲まれており、重厚感があります。

 

下部、巾木の部分は、高さを100㎜ほどにして高めに設置しており、ステンレスで仕上げています。床から浮いているようなオシャレなデザインになっています。

 

木部には、ウォールナットを横目で使用しています。

こちらのお宅は、床材にもウォールナットを使用しているので、空間の統一感が生まれてしっくり落ち着きます。

 

木目を縦目にするか?横目にするか?の違いでもまったく違う印象の仕上がりになるので、好みで選ぶことができるのもオーダー家具のよい点です。

 

水にふれるキッチンなので、耐水性のあるウレタン塗装を施しています。

 

サイズ:

 

参考価格:

 

 

キッチンの背面にある収納棚も、ウォールナットを使用して製作した「カップボード」になります。

 


オシャレなオリジナルキッチン


とってもオシャレでこだわりのあるキッチンです。

こちらは、住宅の設計士さんがお客様とのご相談にて、キッチンのデザイン設計されたものになります。

常磐家具製作所では、製作と施工を行いました。

 

全体的に濃いこげ茶のような黒のような色で染めています。

「シナ」という木の素材をつかっているので、明るい木の色ですが、これをオスモカラー(オイル塗装)のエボニー色で塗装することにより、この風合を作り上げています。とっても味わい深い仕上がりになりました。

 

暖炉やコンクリート打ちっぱなしの床、アイアンなどの金物とも相性抜群です。

 

アイランドキッチンの方の天板はステンレス生板の仕上げになっています。

キッチンの後ろ側、キッチン収納(カップボード)の天板は、シダー(杉)のクリア塗装になっています。

 

ひとつとして同じもののないオリジナル、お施主様の想いの詰まったキッチンとカップボードができました。

キッチンで過ごし時間がとても楽しくなりそうです。

 

〈キッチン〉

素材:ステンレス天板、シナ合板(オスモカラー エボニー色で塗装)

サイズ:横幅2600㎜、高さ850㎜、奥行750㎜

 

参考価格:

 

〈カップボード〉

素材:シダー天板、シナ合板(オスモカラー エボニー色で塗装)

サイズ:横幅2600㎜、高さ850㎜、奥行650㎜

 

参考価格:

 


趣味のスペース 食堂にナチュラルなキッチン


こちらは、住宅の敷地内に離れとして建築された「食堂」にキッチンスペースを、「ガレージ」に洗い場スペースを、

それぞれ製作・施工させていただきました。オリジナルデザインの家具になっています。

 

使用している素材は、すべて赤松集成材です。優しい木の温もりを感じられるような家具になっています。

板の厚み30㎜のものを使用しているので、しっかりとしていて存在感があります。

 

Ⅼ型の方は、食堂に設置されました。こちらでお施主様の趣味のピザを焼かれるとのことです。

L型の角部分にピザ窯を設置する予定とのことです。その下のオープンスペースには薪を収納するとのことです。

その隣側にもオープンスペースを設置して、こちらには高さ調節の可能な可動棚を三枚づつ設置しています。

そして流し台のスペースも、ステンレスのシンクと水栓金物をセッティングしています。

 

I型の方は、流し台スペースになります。バイクや本など趣味のものを置くガレージに設置されました。

オープンな造りになっていて、ガレージの空間にマッチしたデザインになっています。

シンプルでありながら、シンクは陶器のもの、水栓やタオル掛けなど…細部にまでこだわりを詰め込んだ仕上がりになっています。さすが趣味のスペース!という感じがします。

 

素材:赤松集成材(無垢材)厚み30㎜ オイル塗装(クリアカラー)

 

◆L型

サイズ:横幅2360㎜、2225㎜ 奥行750㎜ 高さ850㎜

 

参考価格:

 

◆I型

サイズ:横幅2000㎜ 奥行550㎜ 高さ850㎜

 

参考価格: