· 

カウンター下の収納家具

こんにちは。谷です。

 

今日ご紹介させていただくのは、カウンター下の収納家具です!

 

マンションにお住いのお客様で、カウンターキッチンのカウンター下の空いているスペースに収納家具を設置して

有効活用できるようにしたい!ということで、ご相談・ご依頼いただきました。

 

マンションや一般住宅のカウンター下に収納を考えている方ってけっこう多いですね…

空いているスペースは有効に活用したいですよね。

でも既製品の家具で探してみると、なかなかピッタリ合うサイズの家具が見つからず困っています。

そんなご相談をよくいただきます。今回のお客様もそのような悩みでご相談をいただきました。

 

お客様のお宅へ伺い、お打合せを2回しました。

 

収納したいものはなにか?

引出がいい?開扉かな?引戸もいいかな?

どんな色柄でつくりたいかな? などなど。

 

そして、提案させていただいたのが、こちらのプラン!

左側にコンセントを設けて、パソコンデスク、本棚をオープンに。

 

中央と右側に三段の引出しを設けて、

小物とバッグなどを収納できるようなデザインに決まりました。

 

キッチン収納

こちらが実際に設置完了した家具になります。

お住いの雰囲気に合わせて、ウォールナット柄のメラミン化粧合板とポリ合板を使用しています。

サイズもぴったりきれいに設置できました。

 

お客様のご希望に合った収納家具が形になり、とても喜んでいただけました(^▽^)

この度はありがとうございました。

 

カウンター下の収納家具をご検討中の方に、ご参考にしていただけたら…と思います。

 

他にも住宅の収納家具など、施工事例にてご紹介しています。ぜひ見てみてくださいね!(クリック)