こんにちは、谷です。
お盆のお休みはいかがお過ごしでしたでしょうか? まだまだ暑い日がつづきますねー!
常磐家具製作所の工場の1階が製作する場所になっているのですが、ここにはクーラーがなく、
毎日、暑い中でも、丁寧に家具の製作を進めてくれています。
もう20年ほど家具職人として製作をされている方々で、「ザ職人技!」という感じ素敵な家具を製作してくれます。
とても尊敬します(^‐^)自分の家具を製作してもらうなら、ぜひお願いしたい…と思っています。
と、余談はおいておいて。
オリジナルのキッチンのご依頼をいただき、製作している様子をご覧いただきたいなと思います。

こちらは、流し台・食洗機・収納引出があるところです。
素材にはブラックチェリーが使われています。
内部色には濃いグレーをもってきて、モダンオシャレな雰囲気にしあがります。

こちらは、ガスコンロがきます。製作途中なので、まだ形としてイメージがつきにくいですが…
このようにして製作が進められています。

今回のこちらのキッチンは、細部の形状もとても凝っています。
引出や扉をテーパー加工(斜め)にしていたり、巾木(家具の足元)には、ブラックラメ素材を使用したり…
今から完成がとても楽しみです。
職人さんの製作工程が終わり、塗装をしてもらうために、今日は塗装屋さんへもっていきました。
ブラックチェリーの木の色味や木目などを味わえるように…、ウレタンクリア塗装(つやけし)しあげになります。
現場への施工予定は9月の初めころ。
またどのような感じで納品したのか、お知らせさせていただきます(^▽^)
コメントをお書きください